 
                        特集一覧
幹事初挑戦!気づいたら移転パーティーにバニーガールを呼んでいた
はじめまして。Webディレクターの粕川です。 
                                        突然ですが皆さん、オフィスにバニーガールを呼んだことはありますか?
                                        呼んだことないですよね、バニーガール。
                                        今回は東京オフィスの引越しを記念して新オフィスで開いた豪華な(バニーガール付き)パーティーの模様をレポートします!
祝!初体験!パーティーの幹事
全然めでたくない、全然めでたくないのですが、やるからには確かめたいことがあります。
- 本当のとこどうなの?ケータリングで確かめたい3つのこと。
- 
                                            - 本当に搬入から撤収まで全部やってくれるの?
- 本当にオフィスで豪華なパーティーが開けるの?
- 本当に盛り上がるの?
 
以上のことを確かめてみたいと思います!
注文~打ち合わせ
電話で注文してみる
せっかくケータリングサービスを運営しているので、シェフコレを使って注文してみます。
                                        舐めるようにサイトを徘徊した結果、
全然決まらない!!!
                                        目移りしてしまって自力ではとても決められそうにないので、こうなったら奥の手を使うしかありません。
                                        プロに聞く。
                                        その前に、今回のパーティーの概要をまとめてみます。
                                    
| パーティー趣旨 | 引越しパーティーを開きたい | 
|---|---|
| 参加人数 | 30人くらい | 
| 場所 | 自社オフィス | 
| 予算 | 上限なし! | 
| パーティーの要望 | 移転パーティなので盛り上げたい! | 
                                        忘れていました。実はこのパーティーの予算、上限がないんです!
                                        これは、
絶対成功させなきゃいけないやつです。orz...
                                        それはとにかく、早速電話で問い合わせ、上記の情報を伝えます。
                                        ・
                                        ・
                                        ・
                                        ・
                                        とにかく上限がないので豪華にやりたいと伝えたところ、コンシェルジュに提案してもらったのはフェイバリットという店舗。
                                        なんでも今回の企画にぴったりなゴージャスなパーティーにうってつけの店舗だということです。
                                        レセプションなど高級パーティーも多数手掛けているとのことなので確かに良いかも、
                                        と思ったので今回はフェイバリットさんにお願いすることにしました。 
                                        どきどきのケータリング初注文でしたが、
                                        応対していただいたコンシェルジュの林さんがとても親切にヒアリング&わかりやすく店舗の特徴を説明してくれ、無事注文できました。
                                        フェイバリットに関してはサイトを見たときから気になっていたんですが、コンシェルジュの推薦が最後のひと押しに。
                                        ケータリングはやっぱり金額が金額なだけにネットで注文するにはちょっと気が引けてしまいます。
                                        初めて注文するのであれば一度コンシェルジュに相談してみるのを是非おすすめしたいです。
                                        とりあえず店舗が決まってほっと一安心。
                                    
打ち合わせ
フェイバリットの担当の方と打ち合わせをします。

お越し頂いたのは取締役の沖川達也さん。既に僕が一生のうちに経験するであろう数百倍のパーティーを提供してきているプロ中のプロ。力強い味方です。


さすがに次から次へと、提案が泉のように湧いてでます。そしてそのどれもが本当に面白そう。
- その中から厳選して最終的に決まったのが以下の提案
- 
                                            - 豚の丸焼き
- カジノ
- バー
- 出張握り
- ビュッフェ
- 高級フィンガーフード
- サプライズケーキ
 
本当にこれ全部やるの!?ていうかできるの!?という感じですが、

沖川さんは自信満々。
                                        カジノとか、バーとか、出張握りとか入ってます。おまけにバニーガールまで!
                                        むちゃくちゃ面白そうなんですが、さすがに不安も。
                                        ただ、もうプロにすべておまかせしているので余計な口は挟みません。
                                        いやあ、面白くなってきました。(大丈夫かなあ。。)
                                    
そしていよいよパーティー当日
16:00 搬入
そしていよいよ当日。搬入が始まりました。
                                        徐々にオフィスがパーティー会場へと変貌していきます。
 
                                    鮮やかな花!

フィンガーフード!

そして、バー!!!
                                        テンションが上がります。やばい!
20:00パーティー開始
とうとうパーティー開始!

イケメンのスタッフから参加者にシャンパンが配られ、
乾杯!

早速料理へ駆けつける人たち

きらきらと輝きを放つフィンガーフード。あまりの美しさに女性スタッフも興味深々。

バーも人が絶えません。見てください。オフィスにバーテンがいます。

こっちはカジノ。見てください。オフィスにバニーガールがいます。
                                    
ちなみにルーレットのルールは簡単なので誰でも手軽に遊べてしまいます。気になる景品はフィンガーフードとあって女性にも大人気。
チップがなくなっても残念賞で最下段のフィンガーフードがもらえます。
こっちには、見てください。オフィスに寿司職人が。。
見事な手つきで鯛をさばいていきます。独特の緊張感。あまりに見事な手さばきにため息が漏れます。

そして握ってもらいます。
                                        ・
                                        ・
                                        ・

う、美しい。。もう一度言いますがここ、いつものオフィスです。
いや、これがむちゃくちゃ美味い!見てください、この顔。

こちらは豚の丸焼き。どこからみても豚です。100%豚です。
                                        サングラスがイカしてますね。
鯛の時とは違い、こちらは豪快に切り分けていきます。
                                        (子ブタさんごめんなさい!)

サプライズケーキ登場
いよいよクライマックス。
サプライズケーキを社長の石川に渡します。



若かりし頃の顔が並んでいます。

どうやら喜んでもらえたようです。
22:00 パーティー終了
楽しい時間は一瞬で過ぎ去ります。
                                        イベントが盛りだくさんであっという間の2時間でした。
                                        終了30分前にはカジノの景品だったフィンガーフードも解禁され、最後まで大盛況でした。

最後に代表の石川から挨拶。

今回サポート頂いた沖川さん、そしてフェイバリットのみなさんありがとうございました。
                                        お蔭様でとても濃厚な時間を過ごすことができました。
                                        感謝!
                                    
撤収
そして撤収。すみません、写真を載せようと思ったのですが、撮影しておらず。。
                                        パーティーの余韻が抜けないうちに、こっそりと搬出作業は終了していました。
                                    
まとめ
初めてのパーティーの幹事ということでどプレッシャーを感じていましたが、
                                        見事にこの大役を果たすことができました。
                                        それもそのはず。パーティーの企画はほとんど沖川さんが提案してくれたものですし、またコンシェルジュの存在も大きく、細かな調整等はすべてお任せしていました。
                                        バックに経験豊富なスタッフがついてくれているって本当に心強いですね。
- 冒頭で挙げた「検証したいこと3つ」ですが、
- 
                                            - 本当に搬入から撤収まで全部やってくれるの? → YES
 ただ会場がオフィスの場合はよりスムーズにセッティングが進むようにちゃんと利用するスペースは片付けておく方がいいですね。後で備品を元通りに戻せるように写真も撮っておきましょう。
- 本当にオフィスで豪華なパーティーが開けるの? → YES
 今回の参加者は30名。オフィスの一部を使用して開くことにちょっと不安がありましたが、始まってしまえば問題なし。大きな会議室があれば備品を戻すのも楽なのでそちらを利用した方がいいかもしれません。
- 本当に盛り上がるの? → YES
 現地調理は女性/男性問わず期待以上の盛り上がりでした。豚の丸焼きや寿司の調理風景などはフォトジェニックなのでスマホで撮影するスタッフも多々。
 
- 本当に搬入から撤収まで全部やってくれるの? → YES
しかし、すべて成功した!とは言えないのもまた事実。
- 今回の反省点
- 
                                            - 幹事が一番酔っていた。
 
本当にすみません。でもみんなが楽しんでいる姿を見ているとつい嬉しくなって(油断して )酒が進むんですね。
これから幹事をされる方は気をつけてください。
                                        そして最後に、今回かかった費用の発表!!
・・・といきたいところですが、
                                        怖くて明細をみていません!
気になる方は050-3821-0330までお問い合せを。
                                    

今回ご協力いただいたフェイバリットさんの情報です。
フェイバリット
 
                                                
                                            | 飲食総額 | 97,200円~ | お料理 | 3,240円~ /1人(目安) | 
|---|---|
| 締切日時 | 7日前19時 | 
| シーン | レセプション・周年行事・懇親会・結婚式2次会・大型イベント | 
| ジャンル | 洋食・寿司・和食・フィンガーフード・中華・エスニック | 
- グラス
 陶器付き
- 高い
 対応力
- 空間演出も
 得意
創業25年目、パーティーケータリングのスタイルを日本で初めて確立いたしました。経験豊富なスタッフが、お客様のご要望・ご予算に応じた、心に残るオーダーメイドパーティーが実現できるよう、しっかりと対応いたします。ご満足を超え、サプライズと感動をお届致します。

 
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            



